全国多くの札幌ラーメン店に麺を提供している西山製麺株式会社。この会社自体はラーメン店はやっていませんが、家庭調理用に出されたのがこちら、「札幌発 西山ラーメン伝 味噌」です。
豚骨、鶏がらベースの濃厚な味噌味に、ニンニク、生姜風味のスープももちろん悪くないのですが、さすが製麺会社のラーメンだけあって、麺が抜群に旨いのです。濃い黄色の中太ちぢれ麺、コシが強く、噛むともちもちとした食感と小麦の風味が楽しめ、またちぢれが強いのでスープがよく絡むのも大いにプラスに作用しています。あっという間に完食でした。今回は、トッピングにベーコン、キャベツ、もやし、ネギをバターで炒めて加えてみたのですが、このラーメンにはとてもマッチ。かなり満足の1杯に仕上がりました。
★★★★★
ところで、西山製麺株式会社のホームページに面白い記載がありました。「製麺のこだわり」というページにある、次の文章です。
「もう一つ、目標としているのが北海道という土地、気候、風土をラーメンに吹き込んでいくことです。すでに道産小麦を使用した麺づくりを進めていますが、メンマの替わりにアスパラガスを使ったりして、ラーメンどんぶりまるごと一杯をどこまで北海道産にできるか、追求しているところです。安全・安心という観点からも、ますます地場産にこだわる時代になってくると思いますね。最後になりますが、私はお客様は三段階に変化するという説を唱えているんです。最初は、試しに私どもの商品を選んでいただいたお客様、いわゆるビジターです。それが繰り返しになると常連さん、リピーターになり、最後のステップが、新しいお客様を連れてきてくださるサポーターになります。サッカーのサポーターと同じ意味で、日本語でいうと支援者ですか。一緒になってラーメン文化をつくり上げていこうというサポーターを今後どれだけ獲得できるか、それこそ、私たちの使命だと考えています。」
頑張っていただきたいものです。